院内設備- 埼玉県越谷市-レイクタウン眼科

レイクタウン眼科

越谷レイクタウン駅 南口より 徒歩1分

048-988-7245

院内設備
受付

受付

オープンカウンターで開放感のある受付です。患者様とのコミュニケーションを大切にしております。お気軽にご相談ください。

待合室

待合室

大きな窓から日差しが差し込み明るい待合室になっています。リラックスしてお待ちいただけるよう広いスペースを確保しています。

検査室

検査室

より良い検査が受けていただけるよう患者様の立場に立った最新の設備が当院の特徴です。

お子様専用検査室

お子様専用検査室

お子様専用の個室になっていますので安心して検査を受けていただけます。

手術室

手術室

大学病院並の最新の手術器械で日帰り白内障手術、網膜硝子体手術、眼形成手術に対応いたします。

機器案内

OCT(光干渉断層計)

OCT(光干渉断層計)

OCT(光干渉断層計)とは、眼底にある網膜の断層画像を精密に撮影するための検査機械です。
主に糖尿病網膜症、加齢黄斑変性症、黄斑上膜、緑内障の検査等に使用します。
RS3000 Advance2は網膜の断層画像に加えてアンギオグラフィーと言って網膜毛細血管の構造を可視化し、造影剤を使わなくても撮影ができる最新の装置です。

レーザー光凝固装置

レーザー光凝固装置

レーザー光凝固装置は、糖尿病網膜症、網膜裂孔、網膜静脈閉塞症に対して行われる機械です。
この最新のレーザー光凝固装置は痛みが少なく、眼へのダメージも軽減させる事が可能です。

YAGレーザー

YAGレーザー

YAGレーザー/SLT装置は後発白内障及び緑内障の治療に使用します。
この最新のレーザー装置は他のレーザーよりも低エネルギーでの処置が行えるため、眼へのリスクが大幅に軽減します。

IOLマスター

IOLマスター

白内障手術をする際に眼の中に入れる眼内レンズの度数計算をする検査装置です。
IOLマスター700は正確な眼内レンズの測定でき、多焦点眼内レンズや、乱視を矯正するトーリック眼内レンズ等、高度な計測にも適している最新の装置です。

超音波画像診断装置

超音波画像診断装置

超音波画像診断装置は進行した白内障や硝子体出血及び硝子体混濁により眼底が見えない時に眼内の病変を診断する装置です。
網膜剥離、眼内の腫瘍や異物等の診断に役立ちます。

スペキュラマイクロスコープ

スペキュラマイクロスコープ

スペキュラーマイクロスコープは角膜の内側にある細胞(角膜内皮細胞)の数や形を計測する装置です。
白内障の手術前後の計測に使用します。

静的視野計

静的視野計

緑内障等の視野欠損を検査する自動の視野計です。
この最新の検査機器は視野の重症度や進行を正確かつスピーディーに検査する事が可能です。

動的視野計

動的視野計

緑内障等の視野欠損を検査する手動の視野検査計です。
自動視野計より広い範囲の視野欠損を調べる事ができます。

スポットビジョンスクリーナー

スポットビジョンスクリーナー

スポットビジョンスクリーナーは6か月以降の乳幼児から屈折異常(遠視、近視、乱視)の検査ができます。
お子様の弱視の早期発見が可能です。

眼底カメラ

眼底カメラ

目の中の網膜の状態を撮る眼底カメラです。
高血圧や動脈硬化、糖尿病等の網膜症や、白内障、緑内障等の早期発見が可能です。

Copyright(c) 2025レイクタウン眼科.
All Rights Reserved.
レイクタウン眼科
TEL WEB予約WEB予約 アクセスアクセス

上へ