診療案内- 埼玉県越谷市-レイクタウン眼科

レイクタウン眼科

越谷レイクタウン駅 南口より 徒歩1分

048-988-7245

診療案内
診療時間
  • 休診日:木曜日
  • 社保・国保・生保 各種保険取扱い
  • 土日祝も診療

白内障・緑内障検査

白内障や緑内障は、加齢とともに誰にでも起こりうる目の病気です。特に緑内障は初期症状がほとんどなく、気づかないうちに視野が狭くなってしまうこともあります。早期発見・早期治療のためにも定期的に眼科で検査をうけましょう。

糖尿病網膜症等の眼底検査

眼底検査は、目の奥にある網膜や視神経、血管などの状態を観察する検査です。糖尿病網膜症などの合併症を早期に発見し、進行を防ぐために行われます。

小児眼科

当院では、子供の視力検査を専門とする視能訓練士が多数在籍しております。

視能訓練士は視機能検査や矯正訓練など専門的な知識、技術を持ったエキスパートです。
お子様の視力で気になる事がありましたら、いつでもご相談ください。

斜視・弱視検査

開院以来、数多くの斜視、弱視治療を行なって参りました。子供の弱視は6歳頃までに治療をしないと視力が出なくなってしまう可能性があります。そのため3歳前後より視力検査及び弱視治療を積極的に行っております。

結膜炎・ドライアイ検査

結膜炎は結膜(白目やまぶたの内側を覆う膜)に炎症が起きる病気です。ウィルス性、細菌性、アレルギー性などの種類があります。種類により原因が異なりますので、眼科で検査を行い適切な治療を行うことが重要です。
ドライアイは涙の量や質が低下し、目が乾きやすくなる状態です。長時間のPC作業やエアコンの使用、加齢などが主な原因です。ドライアイは放置すると角膜障害や視力低下の原因になることもありますので、気になる方は早めに眼科を受診しましょう。

眼精疲労

休んでも目の疲れや痛み、視界の不調、頭痛・肩こりなどが改善しない状態を眼精疲労といいます。「最近、目がずっと疲れてるな」と感じた際にはお早めに眼科にご相談ください。

眼鏡・コンタクトレンズ処方

患者様の生活スタイルなども考慮の上、正確な視力を測り患者様の目に合った眼鏡、コンタクトレンズを処方いたします。
特にコンタクトレンズは高度管理医療機器です。安全で正しい取扱いが重要です。

ご自分の目の状態を把握するためにも、定期的に眼科を受診しましょう。

Copyright(c) 2025レイクタウン眼科.
All Rights Reserved.
レイクタウン眼科
TEL WEB予約WEB予約 アクセスアクセス

上へ